2017/11/30

171129浦和0-1川崎(J1 #33)

浦和0-1川崎(埼玉スタジアム, 19:30KO, 24,605人)

G大阪戦(J1 #32)から中10日、アウェイ浦和戦。
浦和がACL決勝に出場したため、変則的な日程となった。
11月末の平日ナイターだが、寒すぎることはなかった。

すでに第33節を終えた1位鹿島と勝ち点5差、3位C大阪と勝ち点6差。
ドローに終わると、今シーズンの2位が確定することとなる。

先発はG大阪戦とまったく同じ。
ベンチからは武岡が外れて、登里が入った。














浦和はACL決勝第2戦を制し、ACLのタイトルを獲得した。
J1リーグは7位。2試合を残して、7位以下が確定している。
中3日かつ消化試合となったこともあり、ACLから先発6人を変更。

今シーズン、浦和との対戦は4試合目。
 J1リーグのホーム(J1 #13)では4-1で勝利。
 ACL準々決勝(ACL QF #1,#2)は優位に進めていたが、第2戦、車屋の一発退場から敗退した。

■1st half
浦和は立ち上がりからプレスを仕掛けるが、なかなかボールを奪えない。
徐々に引いてブロックを構え、体力を温存するようになる。

川崎がボールを支配して、14分に早くも先制。
谷口が奪って右サイドの家長に展開するショートカウンター。
家長は菊池大介(38)とマウリシオ(2)をドリブルで華麗に抜き去って、クロスを入れる。
ゴール前で右に動いたGK西川周作(1)の逆を突いて、小林がゴール。

1点リードしたあとは浦和がボールを保持する。
川崎にボールを渡しても、ラインを高く保ったまま素早くプレス。
大島とネットに簡単にプレーさせず、縦パスを入れさせない。
パスコースを消して、サイドに追い込んで囲んでいった。

浦和の攻撃は単純なアーリークロス主体。
崩すプレーはできなかったが、それでも何度かチャンスを作れていた。
















■2nd half
後半になっても浦和の攻勢は続く。
川崎はゴール前に釘付けになり、60分以降は防戦一方となる。
セカンドボールを拾えず、ボールを奪っても、浦和のプレスバックにはまった。
プレスを切り抜ければチャンスになったが、少なかった。

浦和はPA近くでのワンタッチパスで揺さぶってくる。
大島とネットが前半にイエローを受けていたため、バイタルでの守備が緩かった。
中央突破は許さなかったものの、サイドを広く使われて攻撃を受ける。

右サイドはエウシーニョが粘れなくなったが、奈良が手広くカバー。
そして78分に登里を左サイドに入れると、浦和はアーリークロスに転換した。
しかし、谷口と奈良が固めるゴール前は攻めきれない。
82分に槙野智章(5)、84分に柏木陽介(10)と主力を投入するが、時間が足りなかった。

■summary
決定機を量産したG大阪戦と結果は同じ1-0。
勝てたことは良かったが、目を惹くような美しい攻撃は少なかった。
押し込まれて防戦を強いられる時間が長く、ボールもつなげなかった。

ただ、守りは集中していて、最後まで綻びを見せなかった。
欲をいえば、先制したあとも攻撃を続けたかったところ。













浦和は消化試合でサブ組主体だったが、善戦を見せた。
柏木の不在が響き、ゴールに至るアイディアが足りなかった。
それでもボールを支配して、サイド攻撃を中心にゴールに迫った。
マンマークも効いていて、川崎のプレーの選択肢を奪って攻撃を封じた。

次節は中2日、勝ち点2差の2位で迎える大宮戦(J1 #34)。
今シーズンの最終戦となる。良い内容で、良い結果を残したい。

■goal
14小林悠(11) 

■judge
ソンリョン(1) 6.5 7分、武藤雄樹(9)の決定機を防ぐ。足を痛め谷口にキックを委ねる。
エウシーニョ(18) 5.5 淡白な守備でボールに喰い付けず。31分、ボレーシュート。
奈良竜樹(3) 7.0 右サイドを手広くカバー。詰められる前に的確にパスを出した。
谷口彰悟(5) 7.0 クロスを跳ね返し続けた。77分、ズラタン(21)の独走を止める。
車屋紳太郎(7) 5.5 攻守とも武藤と森脇良太(46)の2人と対峙。数的不利で苦しむ。
大島僚太(10) 5.5 15分にイエローを受け、厳しく守れない。マンマークで封じられる。
ネット(21) 5.5 サポートが少なく慌ててプレーしてしまう。落ち着けなかった。
家長昭博(41) 6.5 ドリブルで局面を何度も切り開いた。14分、2人抜きからアシスト。
中村憲剛(14) 5.5 ボランチ横に落ちてボールに触る。71分、ヘッドは右に外れる。
阿部浩之(8) 5.5 まだまだ本調子には遠い。守備では奮闘するが、パスが来なかった。
小林悠(11) 6.5 14分に決勝ゴール。31分にも美しいトラップから決定的なシュート。

■sub
78(8)登里享平(2) 6.0 左サイドに鍵を掛けた。縦へのドリブルも仕掛けた。
90+1(14)田坂祐介(6) 5.5 慎重にポジションをとって、守備ブロックを構築。
90+4(11)森本貴幸(9) 6.0 思い切り良くロングシュートを放った。

■bench
新井章太(30) 森谷賢太郎(19) 三好康児(13) 長谷川竜也(16) 

■coach
鬼木達 6.0 結果は出したものの、守勢に回る時間帯が長くなった。

■referee
松尾一 5.0 前半のイエロー4枚は簡単に出しすぎ。リスタートの位置も神経質に直した。